Archive for the ‘第一青蓮保育園NEWS’ Category

入園案内の入園事項

2024-05-30

 

bara 入園事項

1. 対象年齢

産後3カ月から6歳まで(乳児保育を行っています)

 

2. 保育日

月曜から土曜日まで(日曜と祝日は休園です)

 

3. 開園時間・保育時間

(1)保育標準時間認定に係る保育時間

《月曜日から土曜日の保育時間(11時間)》
7:00~18:00まで

《延長保育時間》
18:00~19:00まで

(2)保育短時間認定に係る保育時間

《月曜日から土曜日の保育時間(8時間)》
8:30~16:30まで

《延長保育時間》
7:00~8:30まで
16:30~19:00まで

〈延長保育料〉
30分あたり100円

bara

 

4. 送迎を行っています

バス送迎

町内にお住まいの方は、1,000円
行橋市にお住まいの方は、3,000円

※距離により変動する場合があります。

 

5. 給食

保育園の給食は子供たちの心と脳・身体の成長に欠かせないものであり、活動の源となるため、安全で美味しい給食を目指し、食材は新鮮なものや地元の野菜や保育園の菜園活動で子供たちと育て収穫した野菜を使って、出来る限り素材の味を生かして、化学調味料に頼らずカツオと昆布の出汁の味などを基本とし、四季や旬の味を楽しむことができるように工夫しています。

年少児のみご飯は保育園から提供しています。

年少児がご飯を好きになり、美味しく食べられるよう地元産のお米で圧力鍋を使った炊き立てのご飯を提供しています。

年中児からご飯のみお弁当箱にいれてお箸と一緒に持ってきてもらいます。(冬はお弁当温めがあります)

 

副食費・・・対象世帯の3・4・5歳児の方は4,500円を副食費として徴収しております。
主 食・・・3歳以上児希望者のみ月額500円で提供します。
ご家庭から持ってこられる場合は3歳児以上児の方はご飯のみお弁当箱に入れてお箸と一緒に持ってきてもらいます。(冬はお弁当温めがあります)

 

『 入園までの手続き 』

1. 入園申請時期

4月1日から入園希望の場合は、前年10月初旬より、お住まいの地域の役場・役所、または当園に直接お申込み下さい。

年度の途中からの入園希望の方も途中入所できますので、お住まいの地域の役場・役所・または当園にお申込み下さい。

また見学を希望される方は、いつでもお気軽に当園にご連絡下さい。

〈連絡先〉
℡ 0930-52-1828 までお電話でご連絡下さい。

 

2. 保育料の決定

保育料・・・保護者が居住する市町村が定める額。(その市町村にお支払いください)

 

お問い合わせ先

郵便番号829-0111

福岡県築上郡築上町安武1062番地の8siro

社会福祉法人浄興寺灯明会 第一青蓮保育園

TEL 0930-52-1828
FAX 0930-52-1848

閉園式

2024-03-31

 

 IMG_3626

3月30日(土)は第二青蓮保育園の閉園式でした。

今日で70年の歴史に幕を閉じます。

卒園児さんや保護者のみなさまが100名程来て下さって盛大に行われました。

懐かしい方々にお会いできまして、改めて皆様のおかげで今日まで第二青蓮保育園が運営できたとしみじみ感じました。

 

もう感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

IMG_3627

閉園の式典が始まりました。

 

IMG_3630


   最後の献灯献花献供です。

 

IMG_3634

 

 

IMG_3636

 

IMG_3640

IMG_3647

お焼香です。

 

 

IMG_3650 

 

 

IMG_3656

卒園児さんたちも一緒にお参りしてくれました。

 

 

IMG_3657

 

IMG_3659


 IMG_3665

園児さん一人ひとりに修了証書の授与がありました。

 

IMG_3670

今まで保育園に来てくれてありがとうございました。

 

IMG_3674
 

IMG_3679

 

 

IMG_3681

 

 

IMG_3685

 

 

IMG_3690

 

 

 

 

IMG_3694

園長あいさつ

 

 

IMG_3696

絵画教室の向野先生のご挨拶です。

18年間講師として園児さんの絵のご指導をしてくださいました。

 

IMG_3700

英語講師のブライアン先生のご挨拶です。

いつも楽しいご指導ありがとうございました。

 

 

IMG_3701

 

 

 

 

子ども達から花束の贈呈がありました。

 

IMG_3702

 

 

IMG_3704

 

 

 

IMG_3710

式典が終わった後は子ども達によるアトラクションです。

 

司会はまきえ先生と濱田先生です。

 

IMG_3712

子ども達の歌で「僕らはみんな生きている」と「線路は続くよどこまでも」を歌いました。

 

IMG_3713

 

IMG_3717

 

 

IMG_3727

花組さんの自己紹介です。

IMG_3729

IMG_3731

 

ウルトラマンを踊りました。

お客さんが多くて恥ずかしそうでした。

 

IMG_3732

 

IMG_3735

 

IMG_3737

 

3・4・5歳児さんによるダンスで「ペコリナイト」です。

 

 

 

IMG_3739

 

元気いっぱいで可愛いですね。

 

IMG_3742

 

 

IMG_3743

 

IMG_3745

 

 

IMG_3752

 

卒園児さんが集まって年長さんの発表会で踊った「USA」を踊ってくれました。

 

みんな覚えていてびっくりしました!

 

IMG_3754

 

 

 

IMG_3761

 

卒園児さんたちがけん玉を披露してくれました。

 

IMG_3762

 

みんな上手ですね~。

 

 

IMG_3765

 

皆で会食しました。

IMG_3766

 

 

IMG_3767

 

 

 

IMG_3770

 

 

IMG_3771

 

 

IMG_3772

 

 

IMG_3773

 

 

IMG_3775

 

みんなで寄せ書きを持って、各世代ごとに記念写真をとりました。

 

IMG_3780

 

皆さんありがとうございました。

これからは第二青蓮保育園の名前は無くなりますが第一青蓮保育園として再出発します。

またご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

IMG_3781

 

 

 

3月の給食

2024-03-28

DSC03142

 

3月の給食です。

DSC03181

 

 

DSC03170

 

 

DSC03187

 

 

 

DSC03182

 

 

DSC03202

 

 

DSC03258

 

 

DSC03213

 

 

DSC03191

 

チューリップが咲きだしました。

 

DSC03192

 

 

DSC03210

 

 

DSC03193

 

 

DSC03198

 

 

DSC03195

 

 

DSC03212

卒園式

2024-03-25

IMG_3454

3月23日は卒園式でした。

その日は雨の予報でしたが卒園式のある午前中は晴れて暖かい日でした。

 

IMG_3455

 

 

IMG_3456

在園児さんたちが入場します。

 

IMG_3457

 

 

IMG_3459

 

卒園児さん入場

 

IMG_3460

 

開式の言葉

 

IMG_3463

 

 

IMG_3470

献灯献花献

 

 

 

IMG_3471

 

 

IMG_3472

 

IMG_3475

 

 

IMG_3476

 

 

IMG_3482

 

 

IMG_3485

 

 

IMG_3490

 

お焼香です

 

IMG_3495

 

 

IMG_3498

おつとめ

 

IMG_3499

 

 

IMG_3511

 

 

IMG_3520

 

卒園証書授与

 

IMG_3524

 

 

IMG_3525

 

 

IMG_3526

 

 

IMG_3528

 

 

IMG_3534

 

 

IMG_3535

 

 

IMG_3538

在園児さん送ることば

卒園児さんお別れのことば

 

IMG_3550

 

卒園記念品授与

卒園アルバムです。みんなの思い出がたくさん詰まっています。

 

IMG_3556

保護者代表挨拶

太田さんのお父さんの心のこもったご挨拶に涙が出てきました。

 

 

IMG_3552

卒園記念品贈呈

太田さんのお父さんです。

交通交通安全の紙芝居を購入しました

 

IMG_3557

 

卒園の歌と思い出のアルバムを歌い退場しました。

 

IMG_3570

 

 

IMG_3572

 

 

IMG_3582

 

みんなの歌声が響いていました。

 

IMG_3586

 

 

IMG_3590

保護者会の皆様より先生たちに花束を頂きました。

ありがとうございました。

 

IMG_3592

 

IMG_3595

 

 

 

IMG_3598

 

紗羅ちゃん、旭君ご卒園おめでとうございます。

いつまでもお元気でいて下さいね。

一年生になっても時々あそびにきてね。

今度は第一青蓮保育園でみんな待ってます!

 

IMG_3599

ジャガイモの植え付け

2024-03-23

IMG_3397

 

3月21日の今年度最後の菜園活動はジャガイモの植え付けでした。

 

IMG_3399

今から植えたら5月か6月頃に出来るかな。

 

 

IMG_3401

その時は月組さんはもう小学校です。

 

 

 

IMG_3403

 

みんなが第二青蓮保育園からいなくなってもジャガイモさん頑張って大きくなってね。

必ず見に来るからね。

 

 

IMG_3407

新しいお友達と一緒に収穫しにこようね。

 

 

IMG_3408

 

 

IMG_3411

 

 

IMG_3412

 

 

IMG_3414

 

 

IMG_3416

 

 

IMG_3419

 

IMG_3420

 

 

 

IMG_3421

レタスも植えました。

 

 

IMG_3422

 

 

IMG_3423

 

レタスは給食の横に添えると綺麗に見えて給食が美味しそうに見えます。

 

 

IMG_3425

レタスさん頑張って大きくなってね。

 

 

IMG_3427

 

 

IMG_3428

 

 

 

IMG_3429

 

 

IMG_3430

 

 

IMG_3432

 

 

 

お別れ会

2024-03-22

IMG_3250

3月19日は卒園する月組さんと退職する先生のお別れ会の日でした。

おやつに皆でホットケーキにトッピングをして頂きました。

 

 

IMG_3252

写真では見えにくいですがアンパンマンのパンケーキです。

 

IMG_3254

みんな思い思いにトッピングしていました。

 

 

IMG_3258

 

 

IMG_3261

 

 

IMG_3266

 

 

IMG_3274

 

 

IMG_3276

 

 

IMG_3281

美味しそうなホットケーキが出来ていますね。

 

 

DSC03219

 

 

DSC03220

 

 

DSC03227

 

 

DSC03236

みんな可愛いホットケーキが出来ました。

 

 

DSC03238

 

出来栄えに大満足です。

 

 

DSC03240

 

 

 

IMG_3292

 

 

IMG_3294

 

 

DSC03257

 

 

DSC03255

 

味も美味しいようでみんな喜んでいました。

 

DSC03252

 

 

DSC03247

 

 

IMG_3303

午後からはお別れ会の式がありました。

 

IMG_3301

卒園児さんに在園児さんが手作りのプレゼントを渡しました。

 

 

IMG_3305

 

小学校にいったら使ってください。

ありがとう。

 

IMG_3308

 

今まで遊んでくれてありがとうございました。

 

IMG_3309

 

ずっと同じクラスで一緒に過ごしていたので思い出が沢山ありますね。

 

IMG_3311

 

 

IMG_3313

 

次に、退職する濱田先生・清水先生・中川先生のお別れの言葉がありました。

 

IMG_3322

先生たち今までありがとうございました。

園児さん達からプレゼントがありました。

皆が先生の似顔絵を描いて画集にしました。

 

IMG_3326

 

みんな先生の特徴を上手に素敵に描いていました。

 

IMG_3325

 

 

IMG_3345

 

先生たちがみんなにプレゼントを用意してくれていました。

 

IMG_3347

名前を呼ばれたお友達から順番に貰ってお別れしました。

 

 

IMG_3348

 

 

IMG_3353

清水先生からみんなにプレゼントがありました。

 

 

IMG_3362

 

濱田先生からのプレゼントです。

 

IMG_3370

先生たち子ども達それぞれをイメージした素敵なプレゼントを作ってきてくれていました。

 

 

IMG_3371

最後に皆でトンネルの花道を作って通ってもらう事に。

 

 

IMG_3372

 

先生たち通れるかな?

 

IMG_3374

 

今までありがとうございました。

お疲れさまでした。

私も沢山助けてもらい、楽しい思い出が沢山あるのでとても寂しいです。(ノД`)・゜・。

閉園まであと少しありますので、一緒にいられる残りの時間を大切に過ごしたいですね。

 

 

 

お彼岸

2024-03-19

IMG_3212

 

3月19日(火)お寺にお彼岸のお参りに行きました。

暑さ寒さも彼岸までというように、お天気も良くお寺参りに丁度良い日和でした。

第一青蓮保育園のお友達と一緒に行いました。

今日は「第二青蓮保育園」として最後のお寺参りになります。

 

IMG_3213

献灯献花献供です。

月組さんはもうすぐ卒園するので最後のお寺での献灯献花ですね。

 

IMG_3215

 

星組さんの献供です。

 

IMG_3216

 

 

IMG_3219

 

お焼香です。

 

 

IMG_3222

 

なもあみだぶつ

IMG_3223

 

 

IMG_3224

 

 

IMG_3232

法要のあとはみんなでお歌を歌いました。

「春が来た」と「うぐいす」をうたいました。

 

IMG_3228

 

 

IMG_3229

 

 

IMG_3231

 

 

 

IMG_3239

 

最後に第一青蓮保育園のお友達とお別れしました。

 

IMG_3235

 

 

 

 

 

おわかれ遠足

2024-03-10

IMG_2991

 

3月8日にお別れ遠足に行きました。

今から出発しま~す。

 

IMG_2992

旧蔵内邸のお雛様を見に行きました。

 

 

IMG_2995

 

最後の遠足なので花組さんも歩いて行きました。

4月の頃に比べたらみんな足腰がしっかりしてきましたね。

 

IMG_2996

 

ひな祭りののぼりが立っていました。

 

IMG_3000

 

 

IMG_3001

 

 

IMG_3004

 

 

IMG_3007

到着しました。

 

 

 

IMG_3012

 

 

IMG_3010

 

 

IMG_3088

 

 

IMG_3014

 

 

IMG_3085

かわいいウサギさんがお出迎えしてくれました。

 

 

IMG_3013

館内を案内してくださるお姉さんのお話を聞きます。

お約束もあるのでみんな最後までしっかり守れるかな?

 

IMG_3015

 

 

IMG_3018

とにかく沢山のお雛様にみんなびっくり。

 

 

IMG_3019

 

色々な節句のお料理があって、「あっ!これ食べたことある!」とか言っていました。

細かく再現されていて凄いですね。

 

IMG_3022

 

嶋田先生の大楠の絵とお雛様。

 

IMG_3023

 

 

IMG_3024

お雛様がビッシリ飾られてありました。

これだけのお雛様を飾るのも大変だったでしょうね。

 

IMG_3026

 

 

IMG_3027

 

 

IMG_3028

 

子ども達が「猫がいる!」と大騒ぎ。

「先生!猫、猫」

「かわいい!!」

「うんこしよるよ。」

えっ!?

IMG_3029

猫好きの私もついカメラに収めてしまいました。

かわいいな~。

 

IMG_3030

 

珍しいお雛様がありました。

「さげもん」も沢山あります。

 

IMG_3031

 

 

IMG_3032

 

 

IMG_3034

 

 

IMG_3037

 

 

IMG_3040

 

子ども達が大好きなキャラクターのお雛様がありました。

知ってるキャラクターどのくらいあったかな?

 

IMG_3041

 

 

IMG_3084

ミッキーとミニーがいる!

 

IMG_3083

キティちゃんだ!!

 

IMG_3081

アンパンマンとメロンパンナちゃんもいました。

その他にもペコちゃんポコちゃんとか、色々なお雛様がいましたよ。

かわいいですね。

 

IMG_3043

旧蔵内邸にあったお雛様だそうです。

現代のお雛様と違って顔が落ち着いていて大人っぽいなと思いました。

シュッとしてて、なかなかの美人さんでした。

 

IMG_3044

 

 

IMG_3051

 

 

IMG_3055

 

 

IMG_3060

 

 

IMG_3062

 

 

IMG_3064

このお雛様もかなり歴史のある貴重なお雛様のようです。

ずっと大切に受け継がれていて素晴らしいですね。

 

 

IMG_3066

 

 

IMG_3068

 

 

IMG_3070

 

 

IMG_3072

 

 

IMG_3089

館内をのお雛様を見た後はお庭も見せてもらいました。

 

IMG_3090

「ありがとうございました。」

「お世話になりました。」

スタッフのお姉さんにご挨拶しました。

 

 

IMG_3091

 

お庭に行ってみました。

 

IMG_3095

 

 

IMG_3093

梅もちょうど見頃でした。

 

 

IMG_3097

 

 

 

IMG_3096

 

 

IMG_3098

 

 

IMG_3102

 

鯉にみんな夢中です。

 

IMG_3103

子ども達の声に沢山の鯉が寄ってきます。

みんな色がとても綺麗で立派でした。

 

IMG_3104

 

 

IMG_3109

お庭も拝見して帰る事にしました。

 

 

IMG_3111

こんにちは!

みんな元気にご挨拶出来ました。

 

IMG_3114

蔵内邸の横の神社に行きました。

椿が満開で沢山落ちていました。

 

IMG_3113

 

 

IMG_3118

 

 

IMG_3121

 

 

IMG_3125

椿やどんぐりや葉っぱなど色々拾ってビニール袋に入れて帰りました。

 

 

IMG_3128

河津桜が満開でした。

 

 

IMG_3129

 

 

IMG_3130

 

この橋の下を通る時にみんなで「あ~」と言うのがお約束。

あ~~~

 

IMG_3132

声がよく響きます。

 

 

IMG_3135

 

 

IMG_3133

もうすぐ保育園です。

 

 

 

IMG_3166

園庭の工事中で、少し寒かったのでお弁当はお部屋で食べようと言ったのですが、「外でたべたい!」の大合唱。

「外!外!外!外!」

 

結局外で食べる事に。(しかも玄関前)

 

IMG_3165

でも楽しそう。

 

DSC03185

高橋先生と中川先生が作ってくれたお弁当を皆で頂きました。

唐揚げと、卵焼きと、ウインナー、ブロッコリー、いちご、みんなの好きなのばっかり入っていますね。

中川先生のお手製のたくあんも入っています。

 

IMG_3163

 

 

IMG_3162

 

みんなお父さんやお母さんの作ってくれたおにぎりを美味しそうに食べていました。

 

IMG_3160

 

 

IMG_3150

 

 

IMG_3148

 

 

IMG_3149

 

 

IMG_3147

 

 

IMG_3144

 

 

IMG_3143

 

保育園生活もあと少しなので、思い出作りが出来て良かったです。

 

IMG_3140

 

絵画教室

2024-02-29

IMG_2556

2月21日の向野先生の絵画教室は冬野菜のカブを先生が持ってきてくれました。

先生のお家で育てたカブは立派ですね。

 

IMG_2558

 

みんなでカブの特徴を観察してみます。

 

IMG_2559

 

 

IMG_2564

 

さっそく描いてみます。

 

IMG_2565

 

 

IMG_2566

 

カブを輪切りにしたら中はきれいなピンク色でした。

最近は品種改良が進んで、色々なカブがありますね。

 

IMG_2568

 

 

IMG_2569

 

 

IMG_2571

葉っぱにも特徴がありますね。

見て触ることで発見することが沢山あります。

 

IMG_2570

 

 

IMG_2573

 

 

IMG_2574

 

 

IMG_2575

 

 

IMG_2576

葉っぱが伸びて黄色の菜の花も咲いていました。

子の菜の花が種になってまたカブが出来るんですよね。

自然と言うのは素晴らしいですね。

 

IMG_2577

 

 

IMG_2578

 

 

IMG_2580

 

 

IMG_2581

菜の花を見ると「春が来たな。」という気持ちになります。

 

 

IMG_2585

 

 

IMG_2586

 

 

IMG_2589

 

 

IMG_2590

 

 

IMG_2597

 

 

 

IMG_2598

素敵な絵が沢山出来ていました。

 

 

IMG_2675

2月27日の絵画教室は向野先生が小さなエビを持ってきてくれました。

 

IMG_2666

みんな一人ひとりにエビを二匹ずつお皿に入れてくれました。

虫眼鏡で観察しています。

脚に小さな毛があったり、色も複雑で虫眼鏡で見る事でより一層みんあ夢中になっていました。

 

 

IMG_2669

 

殻の付き方も複雑で神秘的ですね。

エビは茹でる事で赤くなるということも知る切っ掛けにもなります。

 

IMG_2674

 

みんな特徴をよく捉えていますね。

IMG_2677

2月の菜園活動と給食

2024-02-28

DSC03130

花組さんが大根を収穫しました。

しっかり根を張って、葉っぱも沢山付いてるので抜くのが大変です。

がんばって~。

 

DSC03131

 

やっと抜けました。

DSC03132

かなり大きな大根です。

これは重たそうですね。

 

 

DSC03133

自分で掘った事に大満足です。

 

 

DSC03134

僕もがんばるぞ~

 

 

DSC03136

抜けました!

 

 

DSC03135

凄い凄い!

 

 

DSC03137

葉っぱを取ったら大根の大きさがよくわかりますね。

 

 

DSC03138

 

 

DSC03126

ブロッコリーも収穫しました。

 

 

DSC03127

大きなブロッコリーが採れました。

 

 

DSC03129

 

 

 

IMG_2649

4歳児さんも大根を抜きました。

 

 

IMG_2650

 

三人で力を合わせました。

 

IMG_2651

 

月組さんも大きな大根が掘れましたね。

 

IMG_2653

 

 

IMG_2070

僕も頑張ったよ

 

IMG_2068

 

凄いすごい

 

IMG_2065

 

長さもけっこうありました。

 

IMG_2064

 

 

IMG_2663

ブロッコリーも沢山収獲したので、みんなおうちにもって帰りました。

 

 

IMG_2661

 

 

IMG_2658

 

 

IMG_2655

 

 

IMG_2078

大根を洗いました。

 

 

IMG_2076

 

 

IMG_2075

 

大根さん土が落ちて綺麗になっていますね。

 

IMG_2073

 

 

IMG_2072

 

給食で食べるのが楽しみですね。

 

IMG_2083

 

 

DSC03142

2月の給食です。

 

DSC03118

 

 

DSC03098

 

 

DSC03090

 

DSC03081

 

 

DSC03080

 

 

DSC03040

 

 

DSC03039

 

 

DSC03038

 

 

DSC03071

 

 

DSC03037

 

 

DSC03036

 

 

DSC03035

 

« Older Entries
Copyright© 2015 第一青蓮保育園 All Rights Reserved.