6月, 2018年
6月の給食
6月も旬の食材を使った給食が満載です。
保育園で収穫した玉ねぎと、ジャガイモが大活躍です。
鶏肉の梅醤油ソテー・ポテトサラダ・味噌汁
コロッケ・味噌汁・サラダ
魚のホイル焼き・塩昆布キャベツ・ミネストローネ
ミートオムレツ・かぼちゃサラダ・味噌汁
和風照り焼きハンバーグ・野菜のピーナッツ和え・味噌汁
魚のカレームニエル・ポテトサラダ・胡瓜の梅和え
鮭のムニエル・野菜のナムル・かぼちゃの煮物・豆腐と油揚げの味噌汁
スイートコーン
矢島さんのお母さんから美味しいスイートコーンを頂きました。
矢島さんの作る野菜はいつもとっても美味しくて、皆大好きです。
お髭が沢山あるスイートコーンが甘いそうでが、このコーンは
お髭が沢山でしたよ。
粒がそろってて綺麗ですね~。
いただきま~す。
みずみずしいですね。
「とっても甘くって美味しいよ。」
皆大喜びでした。
矢島さんありがとうございました。
初物のお野菜
4月の終わりに植えた夏野菜が、初めて実を付けました。
これからドンドン実がなりそうですよ。
朝顔の植え替え
ポットに種を蒔いた朝顔が本葉になりましたので、プランターに植え替えました。
プランターの底に赤玉石を入れて、土を入れていきます。
大切な苗なので優しく丁寧に作業します。
朝顔さん広いお家に引っ越しして良かったね。
根っこが伸び伸び育つと良いね。
よいしょっ、よいしょっ。
お水をあげて、成長を待ちます。
どんなお花がさくのかな~。
梅干しづくり
皆で梅ちぎりをしました。
梅の良い香りがしますね。
沢山採れました。
丁寧に洗います。
計量器で計って、お塩の量を決めます。
水につけて、あく抜きして爪楊枝を使って、ヘタを綺麗に取り除きます。
けっこう根気のいる作業ですが、皆一生懸命頑張ってくれました。
ビニール袋に「伯方の塩」を入れて、梅に満遍なく塩が付くようにします。
「コロコロ」
瓶に入れていきます。
ホワイトリカーを少しまぶします。
梅の酢が無事に上がってくると良いですね。
「美味しい梅干しさんになってね。」
しばらく酢が行きわたるように、瓶を毎日回します。
10日ぐらい経過しました。
ずいぶん酢が上がってなかなか、順調にできております。
先生達ホッとしていました。
良い香りがしますね~。
今度は赤紫蘇モミの作業があります。
カレー作り
今日はカレーを皆でつくりました。
「先生、今日私6時に起きたんよ!」
「私も自分で早く起きたよ。すごく楽しみにしとったんよ。」
とみんなワクワクしてくれていました。
髙倉先生も「みんなとクッキングするの楽しい!」と言っていたので、先生達も張り切っています。
さあ~頑張って作りますよ!!
まずはジャガイモと玉ねぎを洗って皮を剥きました。
ジャガイモの皮は薄いので、手でこすると剥けました。
玉ねぎさんは皮を剥くと真っ白です。
ジャガイモと玉ねぎを切る作業にも、月組さんが先生と一緒に挑戦してみました。
(細かい切る作業は先生がしました。)
材料をバターで炒めます。
「うわ~、いいにおい。」
「お腹すいてきた~。」
お水を入れて、アクを取ります。
煮込んでいる間に皆外遊びにいってきま~す。
朝のお参りの後に続きをしましょう。
お外から帰ってくるのが楽しみですね。
さて、先ほどのカレーがこのように煮込まれました。
ここにカレールウを割って入れます。
「わあ~美味しそう。」
「早く食べたいな。」
ご飯とルウを自分でお皿によそいました。
お釜のご飯があっという間になくなりました~。
皆お代わり沢山してくれました。
いただきま~す。
テーブルにお花を取ってきて飾りました。
おいしいね~。
花組さんもお代わりしましたよ。
みんな大満足でした。
ジャガイモと玉ねぎの収獲
待ちに待ったジャガイモと玉ねぎを収穫する日がやってきました~。
今年は結構玉ねぎさんの調子が良いですよ。
土からポッコっと出ています。
よ~しがんばるぞ~。
大きい玉ねぎがどんどん採れます。
ジャガイモさんも結構大きくなっていました。
1個を半分に切って、切り口に灰を付けた種イモさんが、こんなに立派な子どものお芋を付けてくれました。
お母さんイモさんは、自らの栄養を子ども達の成長のために全て使い切っていました。
その姿にちょっと感動しますね。
こんなに沢山収穫できました。
この玉ねぎさんとジャガイモさんでカレーを作りますよ。