11月, 2021年
大根の収獲
9月に種まきをした大根が大きくなったので収穫しました。
大きな大根を選んで抜いてみる事に。
結構大きな大根でしたね。
二本目も抜きました。
今年は真っ直ぐな大根の確立が多いような。
(いつもは変わった形の足の生えたような大根が多いです。)
3本目の大根さんはどんなのかな。
おおっ!真っ直ぐです。
綺麗に洗ってくれました。
お風呂に入れてもらって、真っ白になった大根さん。
大根の葉っぱは菜飯にして頂きました。
ちょっぴり塩気があって美味しいですよ。
大根の部分は筑前煮に。
みんな美味しいとモリモリ食べてくれました。
沢山食べて元気に沢山あそびましょう。
11月の給食です。
御正忌報恩講
11月17日に浄興寺の御正忌報恩講に4・5歳児さんがお参りしました。
御正忌報恩講は親鸞様が1263年1月16日(旧暦1262年11月28日)にお亡くなりになられたご命日です。
親鸞様の御苦労を偲び、私達がご恩の中で生かさせて頂いていること、私の命を支えて下さっている沢山のお働きやご恩に感謝し報いる事を聞かせて頂く法要です。
第一青蓮保育園のお友達と合同で法要を行いました。
月組さんの献灯献花です。
月組さんのお焼香です。
星組さんのお焼香です。
ご法話を皆姿勢を正して聞いていました。
最後に第一青蓮保育園のお友達とお別れのご挨拶をしました。
また会おうね。
月組さんは最後の合同の行事になります。
小学校で一緒になるお友達もいるようで、短い時間での交流でしたがみんな仲良く打ち解けていました。
スナップエンドウの種まき
11月8日(月)にスナップエンドウの種を蒔きました。
ポットに種を蒔くので、ポットの底の穴に置く(土が流れないため)小石を探しました。
ポットの穴に石を入れていきます。
ポットに小石が入ったら、次にポットに土を入れていきます。
ちょうどいいくらいの土が入りました。
全部のポットに土が入ったらスナップエンドウの種を植えていきます。
ポットの土の真ん中に指で穴を空けて、3つ分の種を入れる穴を空けます。
種を入れたら土かぶせて出来上がりです。
全部の種を蒔いたら、クラスのお部屋の前に運びました。
お水をあげました。
2週間くらの状態です。
芽が出ていますね。
もう少し大きく成長したら、こんどは畑に地植えしていきます。
遠足
11月2日(火)は「メタセの杜公園」に遠足に行きました
お天気が良くて遠足日和でした。
展示してある飛行機を目指して歩きました。
近くで見たら大きな飛行機で迫力がありました。
パイロットさんになりきって記念撮影。
かっこいい!
芝生の上を思いっきり走ると気持ちが良いですね。
メタセコイヤの森の前で。
大きな楽しい遊具もありました。
自由時間は思いっきり遊びました。
森の小路にお散歩に行きました。
うまく渡れるかな?
メタセコイヤの間を歩いていきます。
空気が気持ちが良く森林浴ができますね。
落ち葉が沢山、秋を満喫しました。
この後はお待ちかねのお弁当タイムです。
高橋先生が作ってくれたお弁当です。
つくねハンバーグ、卵焼き、ジャガイモ煮、ホウレンソウの胡麻和えです。
みんな美味しそうなおにぎりを持ってきていました。
しょうちゃん、沢山おにぎり入ってますね!
沢山あそんだからお腹がすきます。
青空の下で食べるお弁当は美味しいですね。
お弁当を食べた後、少し遊具で遊んで保育園に戻りました。
楽しい秋の思い出が出来ました。
チューリップの球根
10月の中旬にチューリップの球根を植えました。
お天気も良くて作業に持って来いの朝ですね。
ちょうどいい間隔にスコップで穴を掘ります。
球根を一個ずつ上下見て芽の出る方を上にして植えます。
どんなお花が咲くのか楽しみですね。
お部屋の前のにも植えました。
お花が咲くころは皆一つお兄さんお姉さんになってるのかな。
花組さんもクラスの前にチューリップの球根を植えました。
そうま君は初めての球根植えです。
頑張って穴を掘りました。
お水をあげて完了です。
球根さんはこれから寒い冬を乗り越えて、芽が出る準備を頑張ってするのでしょうね。